マイファミリー6話では犯人から一方的に共犯者扱いされる温人。
阿久津夫妻の娘・実咲ちゃんが誘拐され、またしても温人が交渉人として関わることに。
身の危険を感じながらも身代金を運ぶのですが、
その先に待っていたのは犯人との対面で・・・。
どんどん引き込まれていくマイファミリー。
この記事では、
・マイファミリー7話の考察・展開予想
この2点について迫ってみました!
マイファミリー6話視聴率は?
マイファミリー6話の視聴率は公表され次第追記してまいりますので、今しばらくお待ちくださいませm(_ _)m
これまでの視聴率は以下のとおり。
- 1話:12.6%
- 2話:12.8%
- 3話:11.9%
- 4話:11.0%
- 5話:12.0%
全話視聴率の平均は12.1%と
2022年春放送のドラマの中で、視聴率ランキング1位をキープしています。
マイファミリー6話のあらすじ
この後よる9時からは『日曜劇場「マイファミリー」第六話 真相編〜共犯!?遂に犯人と対面、驚きの素顔!』。@myfamily_tbs
犯人から置かれた一億円、犯人の目的は温人を共犯にすることだった!?そして、舞い込んでくる犯人の手がかりを頼りに、追い詰めていく温人は…#tbs pic.twitter.com/Akoq2y6awk
— TBS (@tbs_pr) May 15, 2022
またしても起こった卑劣な誘拐事件。今度は阿久津(松本幸四郎)と絵里(森脇英理子)の娘・実咲(凛美)がさらわれ、温人(二宮和也)は犯人から一方的に共犯者扱いされてしまう。
犯人の要求を阿久津夫妻に伝える温人。阿久津は身代金を用意し、温人とともに受け渡しの指示を待つ。
捜査から外された葛城(玉木宏)も焦っていた。何としても誘拐事件を解決したい葛城は、ある賭けに出る。ハルカナでは香菜子(高橋メアリージュン)があることに引っかかっていて…。
次々と起こる誘拐事件に、誰もが追い込まれ、疑心暗鬼になっていくのだが、突如、事態は急展開を迎える。温人の目の前に現れた犯人、その素顔とは…?
\温人のスマホケースがおしゃれ♪/
マイファミリー6話ネタバレ|犯人は鈴間の他にも…
スーツケース4つある。今2億目だから、三輪の時のスーツケースってことよね…?三輪と阿久津の犯人は同一犯で、心春ちゃんと友果ちゃんはまた別な気がする。#マイファミリー pic.twitter.com/EMKO7Ap9ut
— etk (@etk58150431) May 15, 2022
マイファミリー6話では、阿久津(松本幸四郎)と絵里(森脇英理子)の娘・実咲(凛美)がさらわれ、温人(二宮和也)は犯人から一方的に共犯者扱いされてしまいます。
温人は犯人の要求を阿久津夫妻に伝え、身代金を用意した阿久津夫妻は、温人と共に受け渡しの指示を待つのです。
一方、何としても誘拐事件を解決したい葛城。
ある交換条件を提示し、誘拐事件の解決に向けて単独で動くことを管理官・日下部に伝えます。
第4の被害者・阿久津実咲ちゃんの身柄引き渡しは、優月ちゃんや友果ちゃんとは違い、10億円を1億円づつ分けて渡していくのですが・・・
という事は、実咲ちゃんは10日間拘束されたままということに。
実咲の母親・絵里は温人のことが信じられなくなり、身代金1億円をを入れたスーツケースにGPSタグを入れてしまいます。
安全を第一とし犯人と交渉を進めてきた温人だったが、単独でGPSの追跡で犯人を追跡します。
犯人が使用した紺色の軽自動車を発見!
レンタル倉庫で身代金を袋に移し替える犯人を見たのですが、
振り返った犯人は・・・ハルカナの社員鈴間だった!
その瞬間、スタンガンで気絶させられる温人。
温人はこのまま犯人に捉えられてしまうのでしょうか・・・?
マイファミリー6話の感想・口コミ・評判は?
#マイファミリー 6話。義理に厚く、困っている人がいたら放っておけない温人の性格が浮き彫りになった。1人で泣いている実咲に大人の自分が声をかけるのはまずいと判断し、四葉のクローバーを友果を通じて渡させる危機管理能力&機転。そして四葉がすぐに見つかる運の良さ!実は希望溢れる名シーン。 pic.twitter.com/DlEJcEEJya
— ドラマ考察/評論/実況好きの大島育宙 (@zyasuoki_d) May 15, 2022
マイファミリー6話の感想をまとめてみました!
阿久津家は三輪家の誘拐のことを知らないから温人を怪しく思う絵里にも同情できる。今後は阿久津家の誘拐を知らない三輪・藤堂がどのように温人を見るかも変わってきそう。温人が今までお世話になった人に恩返ししたいという気持ちも描写され、温人は名前通り心の「温かい」人だと判明した。ラスト10分で犯人の元に行き、犯人の正体を次回に引っ張るのではなく鈴間の姿を映すことで見ている側をむやみにハラハラさせない脚本に好感を持てた。ー30代男性ー
大金を二度も手に入れて成功体験を得ている犯人が自信をもって計画に臨んでいる様子が怖いです。 未知留から警察に相談する提案がでてきますが温人は自分たちで立ちむかう様子は人間的な成長を感じました。ー40代女性ー
葛城が温人に向かって言った「誘拐はゲームじゃありません」その言葉には、温人の周りんかなり細かく探った葛城だからこその言葉だと、葛城の執念が怖くなりました。なぜ葛城はここまで執着しているのでしょうか?東堂が自分の娘なのに心春のことを心春ちゃんとちゃん付で呼ぶのがずっと気になっています。そのことと葛城が執着していることが何か繋がっているような気してなりません。ー40代女性ー
ただの誘拐事件ではないような・・・そんな展開に目が離せません。
マイファミリー7話の考察・展開予想は?
『#マイファミリー』第6話をご覧いただきありがとうございました🐸🧡
突き止めた犯人は、なんと温人(#二宮和也)の会社・ハルカナの人間…!?共犯者の影…
真犯人は一体誰なのか…
最悪の裏切りが待ち受ける…もう一度ご覧になりたい方はTVerで👇🏻https://t.co/lwjR18ivVv pic.twitter.com/fPI4tpnzXb
— 日曜劇場『マイファミリー』5月22日 第7話【公式】 (@myfamily_tbs) May 15, 2022
では気になるマイファミリー7話の考察・展開予想を見ていきましょう!
温人をスタンガンで気絶させた犯人の上からのカット
白いのは温人のスニーカーとして、犯人が黒いリュックを背負っている
黒いリュックなんて1人しか浮かばない…#マイファミリー pic.twitter.com/c1u6HApfKo
— 銀田一 中年 (@aaNIahSeXD9TJHR) May 15, 2022
話の展開が温人の会社ハルカナを軸に動き出しているようにも思えます。
鈴間さんの単独犯ではなく共犯者もいそうですね。

まとめ:マイファミリー6話視聴率やネタバレ・感想|犯人は鈴間の他にも…
マイファミリー6話では犯人と対面するシーンに驚きました。
ただ、鈴間さんだけでなく黒幕は案外身近にいるのかもしれませんね。
『グランメゾン東京』や『TOKYO MER~走る緊急救命室~』の脚本家・黒岩勉氏のオリジナル作「マイファミリー」。
黒岩勉氏の独特の世界観に次回7話も惹き込まれていきます^^